
使うスポンジはロージーローザ「
2WAYスポンジN たまご型厚手 2P」308円(税込)です。手にフィットするたまご型で洗って繰り返し使えるコスパのいいアイテム。たまご型の先端に人差し指をあてて、叩くように伸ばしていきます。
スポンジを使うメリットは余分なファンデーションを吸収して、ムラのないフラットな肌に仕上げてくれるところです。クッションファンデのように、叩きながら広げていくことで、肌に密着させ化粧崩れを防ぎます。
ファンデをぬると厚塗り感が出てしまう方や、素肌感のある仕上がりが好みの方におすすめです。セミマット~ツヤ肌も作りやすく、簡単に好みの肌に仕上げられます。

上が指で塗った写真、真ん中がブラシ、下がスポンジ。3つの仕上がりを並べると違いが分かる!
並べて見比べてみると違いが分かりやすいのではないでしょうか? 今回下地を使わずに直接ファンデーションをぬっているので乾燥はどれも気になりますが、ムラができ粗っぽく見えてしまう指を使った仕上がりと比べて、ブラシとスポンジは均一になっています。
個人的には、カバー力がありお手入れの手間があまりかからないスポンジがおすすめ。お手頃な価格で購入でき、キメが粗くなり寿命を迎えたら気軽に買い替えることができます。今回ご紹介したメイクツールはどちらも使いやすいので、気になった方はぜひ使ってみてください。
<文/やむ>
やむ
ときめくコスメ探しとスキンケア研究に没頭する美容ライター。美肌の要はうるおいだと気づいてから、保湿にこだわるスキンケアを実践中。「こんな情報ほしかった」と思える美容トピックを発信します。コスメコンシェルジュ(化粧品検定1級)/化粧品成分上級スペシャリスト(化粧品成分検定1級)保有 Instagram:
@yam_kimama