Lifestyle

収納したけど取り出しづらくてイラッ…。無印の390円グッズで解決できちゃった!

おすすめは、キャスター付きボックスに使うこと

無印つまみ_10

キャスター付きボックスに付けるとグッド

使ってみてよかったと思うのは、キャスター付きタイプのボックスに使用する方法。無印良品のポリプロピレンファイルボックスは、専用キャスターとキャスターが付けられるフタと合わせて使うことができます。 リビングでごちゃつきやすい郵便物や書類、おもちゃなどを入れて、フタをしめてしまえばスッキリするので気に入って使用していますが、これにつまみを付けると便利。座ったままボックスを引き寄せるときに、引っ張りやすくて重宝しそうです。 つまみは紐などで代用することも可能ですが、見た目、統一感、ピッタリ感はやはり専用のつまみに軍配があがります。すっきりと引っ張る紐をつけたいと思っていた方は、試してみるといいかもしれませんよ。 ※価格はすべて税込価格。店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合や、掲載商品が廃番、仕様変更等となっている場合があります。 <文・撮影/栗山佳子>
栗山佳子
損害保険会社で情報誌の編集に携わったのち、生活情報誌、住宅情報誌の編集を経てフリーランスに。現在はライターとして、ライフスタイルやスマホ関連の記事を中心に執筆中
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ