
そろそろ年末の計画を立てる時期だが、ひとり暮らしのみなさん、今年は実家に帰りますか?
周りのひとり暮らし女性と話していると、どうも「帰省しない」という人がけっこういるようなのだ。仕事のシフトの都合や、「親に結婚話をされるのがイヤ」、「お金がない」、「都内にいたほうが楽しい」など理由はさまざま。
そこで緊急アンケートを取った結果、
20代・30代で一人暮らしをしている独身女性100人のうち、なんと54%が「帰省の予定ナシ」だということが判明!では、何をして過ごしているのかというと……「部屋の片付け」、「セールを物色」、「女子会」など、ちょっと淋しい回答が上位を占めた。
ひとりぼっちの年末・年始……そんなとき、もし男性に誘われたら? 普段だったら「けっこうです」と断る相手でも、うっかり付いていっちゃうのでは? 実際、「帰省しなかった女性」にリサーチすると、年末年始は“うっかり”が頻発しているようなのだ。
「仕事が忙しくて帰省しそびれてしまって。同じく帰省しそびれた同僚のアパートに遊びに行って、そのまま……」(30歳・派遣)
「12月30日に女2人で飲みに行って、店を出たところで声をかけてきた男性2人とカラオケに。その後、気の合ったほうとホテルに行った」(23歳・メーカー)
「知らない人同士のコンパで、年末の淋しさからか飲みすぎちゃって。気づいたらそのうちの一人とやっていた」(22歳・学生)
Hのハードルが大幅に下がるこの季節。くれぐれも、正気に返ったあと後悔しませんように……。
<一人暮らしの20代、30代独身女性、半数は帰省の予定なし!>
Q 年末年始に帰省しますか?
YES46%
NO54%
Q 年末は何をして過ごす?
1 部屋の片付け 73.9%
2 セールを物色 41.3%
3 女子会を開く 32.6%
※アンケートは、全国の20代、30代、一人暮らしの独身女性100人にインターネット調査
<PHOTO/Maxriesgo>
― 帰省しない女性の「うっかりH」事情【1】 ―