ハワイで「高級寿司」ブーム!星付き店も進出
ハワイのグルメ界における、少し前のブームといえば、パンケーキやアサイーボウルでした。しかし最近ハワイに次々と誕生しているのが、日本の寿司店。しかもプチプラな回転寿司ではなく、最高級のネタとシャリを提供する、一人2~3万円は当たり前の高級店ばかりなんです。そんな最新のハワイのグルメトレンドについてご紹介します。
最近の高級寿司トレンドの口火を切ったのが、「鮨 銀座おのでら」。今から約3年半前のことになりますが、銀座に本店を持つ同店が、「銀座から世界へ」を合言葉にハワイに進出。メニューはおまかせで一人$200(約2万円)~と、まさに銀座にひけをとらない価格設定でハワイの人々の度肝を抜きました。
そして、今第二の寿司ブームとなったのが、昨年の「ザ リッツカールトン レジデンス ワイキキビーチ」のオープンに伴い、その中の高級寿司店として誕生した「すし匠」。
同店は東京、四谷に店を構え、都内でも食通が訪れる名店です。ワイキキに最高級ホテルであるザ リッツカールトンが誕生するというニュースは、数年前から地元で大きな話題となっており、それと併せて日本の寿司店がやってくることに、多くのメディアが注目をしていました。
一人$300(約3万円)と破格の料金にもかかわらず、日本の本格的な寿司を待ち望んでいたローカルや世界中のグルメたちがこぞって訪れ、今でもなかなか予約がとりずらいともっぱらの噂。
そして2017年、札幌でミシュラン一つ星を獲得した「まる鮨」が、ハワイにオープン。大将が息子さんに札幌の店を任せるため、自分はハワイに移住してハワイにも同じ名前の店を開いたのです。
このほか、先に紹介した店に比べるとリーズナブルで食べられる店ですが、回転寿司店「活美登利」がホテル「プリンスワイキキ」内に昨年末オープンしています。行列が絶えない店で東京でも多くの店舗を持つため、ご存知の方も多いでしょう。
高級寿司inハワイの先駆け「鮨 銀座おのでら」
世界中のグルメが訪れる「すし匠」

ワイキキのすし匠/「ザ リッツカールトン レジデンス ワイキキビーチ」公式サイトより http://www.ritzcarlton.com/jp/hotels/hawaii/waikiki/dining/sushi-sho
ミシュラン一つ星「まる鮨」もハワイへ
いつも行列の人気店「活美登利」も
1
2