Lifestyle

33歳・女性フリーライターが転職サイトに応募してみたら…<目指せ!デキたら婚>

おおしまりえの 目指せ!デキたら婚  恋愛ジャーナリストのおおしまりえです。  結婚にはあまり興味はないけれど子どもは欲しい! そんな希望から、パートナーの仏くんと、独身のうちから妊活と結婚について考え始めるお話です。 <前回までのお話> 気がつけば「子どもが欲しい」という当初の熱が思いっきり下がっている私。その理由を深掘りすると、「仕事これからどうしよう」「やっぱ子育て大変そう」「独身最高!」という3つのキーワードが浮かんできます。その中でも1番大きく気持ちを揺らすのが、「仕事これからどうしよう」というキャリアの問題です。 デキたら婚

専業主婦は嫌だけど、このまま働くことが正解なのか?

 専業主婦になる気は1ミリもない。だからこそ、子どもを生む人生を考えるとき、同じくらい考えてしまうのが自分のキャリアです。 「仕事はやめたくない。けれど、このまま仕事を続けていくことに意味はあるのか」  最近の個人的な仕事の悩みを一文で表すと、こんな感じです。  つまり、同じような仕事の進め方、取り組み方に、飽きた。贅沢な話だなと思うものの、フリーランスのライターになってもうすぐ5年です。会社員でいえば、中堅真っ只中の今、このまでいいのか、本当にやりたいことはこれじゃないかも…と、キャリアに悩むのは、至極まっとうなことかもしれません。

フリーから転身!? キャリアチェンジを考えてみる

「とりあえず毎日生活できてるなら、それでいいじゃん!」  このようなアドバイスをもらうこともありますが、性格的に目標がないと何もやる気が起きない面倒くさがり屋なので、“目の前の仕事をこなしてやりすごす”ということができないのであります。 「だったらいっそ、キャリアチェンジを考えてみたら?」 キャリアチェンジ 毎日悶々としていると、ある友人が思わぬ提案を持ちかけます。つまり、自営業者から会社員に戻ってみればと言っているのです。  一応私は簿記も持っているし、大手企業を中心に、会社員経験が7年あります(ディレクター経験と、会計と、営業事務)。エクセルもマクロが組めるので、できる仕事も多いはず。  がぜんやる気になってきたところで、試しに転職サイトに登録してみようと動き出します。
次のページ 
転職活動してみたら……
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ