Lifestyle

LINE友達を200人削除してみたら…性格まで変わった自分に驚き

 大人になると、知り合いと友達の線引きがだんだんと曖昧(あいまい)になってきませんか? SNSの「友達」って一体何なんだろうと思ったり。そして曖昧だからこそ、良くわからない人間関係が増えていき、気づくと負担になっていることもあります。
友情

写真はイメージです(以下同じ)

 そんな人間関係を、コロナ禍を機にリセットしたというのが、桃子さん(29歳・仮名)。一体どんなきっかけがあったのでしょう。

「私は私のために生きているかな」と不安に

「人生の中で限られた時間とエネルギーを何にどう使うかで、人生そのものの質が変わってしまうと気づいたんです」  コロナ禍で友人を整理した理由について、桃子さんはこのように語りました。 「1日24時間のうち、何に時間とお金と労力を使うか……もっと言えば、何について考え事をするかも、意識しないといけないなって。これらの積み重ねが人生なわけで。そう考えると、本当に私は私のために人生を生きているかなって、コロナで家にこもっているときに不安になったんです外出自粛

人に流される自分の生き方が「もったいない」と気づく

 桃子さんはどちらかといえば素直で人がよく断り下手で、頼まれ事を受けることも多い性格だそう。たとえば用事があったのにLINEの返事に対応していたら時間を使ってしまったとか、本当はあまり行きたくない用事でも、予定が空いているからついOKしてしまった、なんてことが多かったそうです。 「判断の基準がいつも自分ではなく、相手だったんです。相手が誘ってくれるなら予定が空いていたら行く。行きたいかより、空いているか、行かないと相手に角が立つかで決めていました」  微妙な窮屈さを覚える桃子さんの生き方。でも、コロナで人と会えない時間を取ったことで、こんな考え方するのはムダなのでは? エネルギーがもったいないのでは? と、彼女の中に疑問が浮かび、そして実行に移すことになったそうです。
次のページ 
思い切った“友達”の整理は3パターン!
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ